2012年07月31日

絶対領域広告ってなに?


絶対領域とはスカートとオーバーニーソックスの狭間のこと。


ここに宣伝用ステッカーを貼ると 1000円~10000円/日の


宣伝費用がもらえるというもの。男性なら無意識にみてしまう


この場所で宣伝をするという、面白いアイディアのビジネスが始まった。


男性の申し込みはお断りだってw
  


Posted by タカラ  at 16:32Comments(1)日記

2012年07月30日

立木早絵さんのチャレンジ精神、すごい


24時間テレビで津軽海峡縦断リレーやキリマンジャロ登山を


するなど、見ているとパワーを貰える立木早絵さんの活躍ぶり。


彼女が本を出版したんですねー。作詞作曲もするとか。


前向きなチャレンジ精神は、ずっと持ち続けたいです。

  


Posted by タカラ  at 10:04Comments(3)日記

2012年07月29日

パソコンの電源、ゲーマー向け?


SFX電源とは、一般的なパソコンの電源(ATX電源)よりもコンパクトな


小型PCに使わるSFXという規格に準拠したパソコンに搭載できる電源ユニットのこと。


でも電源コードが取り外しできるのは、スリムケース内の排熱に影響するケーブルを


ユーザーがお好みに変更できるので、もっと早く発売して欲しいなぁーと思った。


小型パソコンを作りたくなったよー。
  


Posted by タカラ  at 10:48Comments(1)日記

2012年07月28日

スマホの普及率は18%?


スマホは世界で約30億件の加入者数のようですが、日本は携帯電話のうち18%が


スマホを使っているようです。 二台持ちもありますが、まだまだガラケーをつかている


ヒトが多く、2016年までにはスマホ一本になって、0円スマホも発表されるかもね。

  


Posted by タカラ  at 08:57Comments(0)日記

2012年07月27日

地デジはネットに繋がない?


ネットTVが話題になっていますが、地デジになればテレビは


番組と双方向で楽しめると言われていましたが、イマイチです。


ネットに繋いで楽しむには、リモコンでは文字が打ちにくい、


わざわざキーボードを買わない、ケーブルや無線LAN設定はしない。


とユーザが手間になることを避けているので、業界では見誤ったようです。


Google TVやApple TVに期待するひとが多いね。
  


Posted by タカラ  at 09:16Comments(0)日記

2012年07月26日

今年はテレパソが人気のようだ・・・



パソコンでテレビを観ることが殆ど無いため、


あまり緊急で必要性は感じていなかったけど、テレパソが一台あれば


部屋の空間が増えて快適に過ごせるかもしれない。


なんといっても、押入れにあるVHSテープをデジタル変換できる


機器が安く販売されるようになったから、デジタル化、省スペース化には


チャンスになって来ましたね。
  


Posted by タカラ  at 08:38Comments(0)日記

2012年07月25日

ひんやりグッズ、あのガリガリ君が目立つ。


本格的な猛暑になりそうなので、ひんやりグッズを買い込もうと


お店に行ったところ、ガリガリ君グッズが目立っていた。


なんとも面白いのが、トランスフォーマーとコラボしているガリガリ君。


アイスがガリガリ君ロボットに変形していたよ^^

  


Posted by タカラ  at 06:52Comments(0)日記

2012年07月24日

イチローがヤンキースにトレードのようだ。



シーズンの途中で緊急発表されたイチローのトレード。


マリナーズからヤンキースにトレード、記者会見も始まるようです。


マリナーズの顔だっただけに、それでも欲しいヤンキース。


今後も注目ですね。
  


Posted by タカラ  at 09:23Comments(0)日記

2012年07月23日

穀類が高騰しそうな今年の夏

世界的な気候変動で穀類の価格が高騰し始まっている。


アメリカでは日照りでとうもろこしなどの穀類に対して


投機筋のマネーが流入している。インフレ傾向は当分続きそうだ。


外食産業も大変ですね。
  


Posted by タカラ  at 07:49Comments(0)日記

2012年07月22日

海猿4,やっぱり感動した。


海猿の映画シリーズは、海猿3で終わりかな?


とおもったら、やっぱり続くようだ。 よくある手法かも!?


2年に一度くらいのペースでもいいと思う。


今回は特に、困難にみんなで立ち向かうというのが、今の日本を


元気づけるとおもった。

  


Posted by タカラ  at 20:17Comments(1)日記

2012年07月21日

電子工作、自由研究にいいかな?


電子工作って、小学生の頃にかっこいい!というイメージを持っていました。



なんだか、発明家になった気分に慣れた気がする。



小学生の自由研究に、LED時計を作ってみたり、電池の仕組みを体験してみるとか


親子でチャレンジっていいかもね!
  


Posted by タカラ  at 12:56Comments(0)日記

2012年07月20日

風疹流行、なんでだろう?

風疹が最悪のペースで流行しているようですね。


なぜこのようになるんだろうか??



予防接種をしていない20,30歳代が多いとのことですし、


妊娠中の方は注意が必要ですね。  


Posted by タカラ  at 11:51Comments(0)日記

2012年07月19日

Windows7 DSP版を購入しました。

Windows8の発売日も発表されけど、Windows7 DSP版を購入しました。


1200円を支払えば、マイクロソフトからWindows8も購入できるというお得なOS



SSDハードディスクも購入したので、Windows8が楽しみだ!!!

  


Posted by タカラ  at 23:56Comments(0)日記

2012年07月18日

先延ばしするのはナゼ?

先日、本屋さんに立ち寄った時に、購入した本「ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか」


ドキっとしました。 自分のことか? もしかして脳の何らかの仕組みがわかるかも?


と興味があるのでじっくり読んでみようと思います。


暑い時に喫茶店などで涼みながら読書したい。  


Posted by タカラ  at 09:31Comments(1)日記

2012年07月17日

初めてです。よろしくお願いします。

初めて書くブログです。


「かたらんな」さんにたどり着きました。 よろしくお願いします。


音楽も好きだし、ネットも割と使っているので、時間を見つけて


つぶやいたり、出来事を書くようにしたいです。

  


Posted by タカラ  at 21:18Comments(4)日記